HOME > 境港品質 > KOYO Corporate philosophy > news > 甲陽ケミカル株式会社|ニュースリリース
最新情報とお知らせ一覧
- 2015年07月27日
- 【第29回日本キチン・キトサン学会大会】学会発表のお知らせ
2015年8月20日(木)〜21日(金)に東海大学熊本キャンパスを会場に開催されます「第29回日本キチン・キトサン学会大会」で以下の通り学会発表をいたします。第1日(8月20日)一般口頭発表11A-01「機能性食品としてのキチン加水分解物の製造とその用途」1A-02「犬の自然発症腫瘍に対するキチンオリゴ糖・キトサンオリゴ糖の抗腫瘍効果」(鳥取大学・農との共同研究)1A-03「腫瘍性大腸炎モデルにおけるキトサンオリゴ糖経口投与の抗炎症効果」(鳥取大学・農との共同研究)1A-06「グルコサミンによる転写因子Sp1の制御機構について」(順天堂大学・医との共同研究)一般口頭発表4第2日(8月21日)2B-06「グルコサミンは軟骨細胞においてⅡ型コラーゲン遺伝子の発現を亢進する」(順天堂大学・院・医との共同研究)沢山の皆様のご参加をお待ちしております。「第29回日本キチン・キトサン学会大会」の詳細についてはこちらのページからご覧いただけます。
- 2015年07月21日
- 夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら8月12日(水)より16日(日)までの間、夏季休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、宜しくご了承の程お願い申し上げます。
尚、休業期間中の体制等の詳しいご案内はこちらからご覧いただけます。
- 2015年07月12日
- 【東海大学第52回公開セミナー】のご案内
下記日程で東海大学第52回公開セミナーが開催されます。今回のテーマは「Let's不思議!」「抗加齢と健康科学 キチン・キトサンのパワー」です。開催概要日時:2015年8月22日(土)14:00〜16;30場所:東海大学熊本キャンパス本館5階「視聴覚教室」プログラム講演①(14:05〜15:05)「食が支える健康」東海大学医学部教授 石井 直明氏講演②(15:15〜16:15)「グルコサミンと健康‐その多彩な作用」順天堂大学医学部教授 長岡 功氏申し込み方法などの公開セミナーの詳細は、こちらのチラシをご覧ください。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
- 2015年07月10日
- 【コーヨークリルEx™】ブランド名変更のお知らせ
日頃よりご愛顧いただいております南極オキアミ由来クリルオイル「コーヨークリルEx™」ですが、この度ブランド名を変更させて頂くこととなりました。2015年7月下旬より、順次新ブランド名製品での出荷とさせて頂きます。「コーヨークリルEx™」のブランド名変更のご案内はこちらからご覧いただけます。今後も引き続きお引き合いを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
- 2015年07月06日
- 【日本健康科学学会第31回学術大会】参加のお知らせ
8月20日(木)〜21日(金)の日程でホテルグランドヒル市ヶ谷を会場に開催されます「日本健康科学学会第31回学術大会」に参加いたします。プログラム第2日目8月21日(金)健康食品関連セッション(9:30〜12:00)「JHFA規格と機能性表示制度」Ⅲ.N-アセチルグルコサミン食品(JHFA規格基準専門部会員・甲陽ケミカル・鶴田)です。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。第31回学術大会の詳細は、こちらのページからご覧いただけます。
- 2015年06月29日
- 【第10回グルコサミン研究会・研修会】のご案内
今年で第10回を迎えますグルコサミン研究会・研修会が下記日程で開催されます。日時:2015年8月28日(金)14:00〜17:00場所:糖業会館(ニッポン放送本社ビル)「抗炎症作用を有する食品成分に期待される新規生理機能制御活性」東京農業大学 高橋信之准教授「機能性表示制度の概要と科学的根拠の実証法」名古屋文理大学 清水俊雄教授プログラムと参加申し込み方法などの詳細はこちらのページからご覧いただけます。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
- 2015年06月23日
- 【第29回日本キチン・キトサン学会大会】のお知らせ
「第29回日本キチン・キトサン学会大会」は2015年8月20日(木)〜21日(金)の日程で、東海大学熊本キャンパスを会場に開催されます。甲陽ケミカルでは、学会発表とランチョンセミナー、企業展示等で参加いたします。大会の詳細は、こちらのURLでご覧いただけます。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
- 2015年05月28日
- 休業のお知らせ誠に勝手ながら社員旅行のため下記の通り休業させて頂きます。下記期間中は御迷惑をおかけすることかと存じますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。休業日:6月5日(金)〜6月7日(日)※6月8日(月)より平常通り営業致します。※休業中にいただきましたご連絡につきましては6月8日(月)以降に順次対応させていただきます。
- 2015年04月30日
- クールビズ実施についてのお知らせ
弊社では、地球温暖化対策及び節電への取り組みの一環と致しまして、今年度も「クールビズ」を実施致します。
政府の対応に合わせまして、昨年同様、期間を拡大して実施致しますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
実施期間:2015年5月1日〜2015年10月31日
内 容:冷房時の室温を28℃に設定、上着とネクタイを外した軽装での業務対応とさせていただきます。
お客さまにおかれましても、ご来社の際は軽装にてお越し下さいますよう、お願い申し上げます。
- 2015年04月24日
- 【第15回日本抗加齢医学会総会】出展のご案内
2015年5月29日(金)〜31日(日)に福岡国際会議場で開催される「第15回日本抗加齢医学会総会」に参加いたします。展示会場2階、ブース番号28で皆様のお越しをお待ちしております。「第15回日本抗加齢医学会総会」の開催概要については、こちらのHPからご覧いただけます。
- 2015年04月08日
- 【第1回キチン・キトサンフォーラム】開催のご案内
甲陽ケミカルも参加している日本キチン・キトサン学会主催の「第1回キチン・キトサンフォーラム」が2015年5月12日(火)13:20〜16:30に東京大学弥生講堂アネックス・セイホクギャラリーにて開催されます。テーマは「機能性分離膜の最新技術」です。フォーラムの詳細はこちらからご覧いただけます。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
- 2015年04月02日
- 【月刊FOODStyle21】記事掲載のご案内
月刊「FOODStyle21」2015年4月号特集:トータルビューティ1〜美肌・アンチエイジング〜に「N-アセチルグルコサミンの美肌作用〜最新の研究と機能性表示への可能性〜」(甲陽ケミカル:鶴田)が掲載されました。NAGと美肌の関係を分かりやすくまとめて解説しています。是非一度ご覧ください。月刊「FOODStyle21」2015年4月号の詳細はこちらからご覧いただけます。
- 2015年03月30日
- 【日本農芸学化学会2015年度大会】学会発表のお知らせ
3月26日〜29日に岡山大学津山キャンパスで開催されました「日本農芸化学会2015年度大会」において、「残存タンパクを低減化したキチンナノファイバーの開発」を発表させて頂きました。鳥取大学との共同研究です。発表要旨はこちらからご覧いただけます。
- 2015年03月23日
- 【健食原料・OEM展2015】出展のご案内
2015年4月21日(火)・22日(水)に有楽町・東京国際フォーラム展示ホール(ガラス棟G・地下2F)で開催されます「健食原料・OEM展2015」に出展いたします。会期中4つのセミナーと展示ブースでのご案内で皆様のお越しをお待ちしております。出展概要とセミナー概要等はこちらからご覧いただけます。
- 2015年03月20日
- 【日本化学会第95春季年会2015】発表のご案内
3月26日(木)〜29日(日)に日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部で開催されます「日本化学会第95春季年会2015」のアドバンスト・テクノロジー・プログラム、T1.E.再生可能炭素資源を活用するための有機合成化学で「グルコサミンの製造と機能性開発」(境港開発部・高森吉守)を発表いたします。日時は、3月28日(土)11:10-11:50となります。年会の詳細はこちらのご案内を参照ください。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
- 2015年03月19日
- 【JST成果発表・展示会「未来を創る 東北の力」-科学技術の英知・絆の成果-in 東京】出展のご案内
来る3月24日(火)に品川・コクヨホールで開催される独立行政法人科学技術振興機構主催の「成果発表・展示会:未来を創る 東北の力―科学技術の英知・絆の成果ーin東京」に出展いたします。出展概要は、ブース番号;漁3:「三陸産イサダから中性脂肪を低下させる物質」です。詳細はこちらのHPからご確認頂けます。当日14時40分からショートプレゼンも実施いたします。沢山の皆様のご来場をお待ちしております。
- 2015年02月12日
- 【キトサン加工食品コーヨーキトサン粉末】PB商品リニューアルのご案内
日頃よりご愛顧いただいておりますキトサン加工食品「コーヨーキトサン粉末」をリニューアルいたしました。内容量を60gに増量し、キトサンを高密度なものに変更、容器自体もコンパクトに致しました。これに伴い、容器サイズ、JANコード、表示の一部が変更となっておりますのでご確認をお願いいたします。より良い商品を皆さまへ。今後ともリニューアルしたキトサン加工食品「コーヨーキトサン粉末」をよろしくお願いいたします。リニューアルの詳細につきましてはこちらのご案内をご覧下さい。
- 2015年01月21日
- 【グルコサミン研究会・第11回学術集会】発表演題のご案内
来月2月14日(土)に国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟国際会議室で開催される「第11回グルコサミン研究会学術集会」で発表予定の演題をご案内いたします。【一般講演】1.グルコサミンは軟骨細胞においてⅡ型コラーゲン遺伝子の発現を亢進する(順天堂大学医学部生化学・生体防御学・甲陽ケミカル)2.グルコサミンは糖化修飾作用を介して転写因子Sp1の細胞内局在を調節する(順天堂大学医学部生化学・生体防御学・甲陽ケミカル)3.滑膜細胞の炎症応答に対するグルコサミンとリンゴポリフェノールの影響(順天堂大学・アサヒフードアンドヘルスケア・甲陽ケミカル)4.イヌにおけるN-アセチル-D-グルコサミン経口投与後の血漿メタボローム解析(鳥取大学獣医外科・甲陽ケミカル)の4題です。開催概要、参加申し込みなどの詳細はこちらのURLからご覧いただけます。
- 2014年12月08日
- 【グルコサミン研究会・第11回学術総会】開催のお知らせ
グルコサミン研究会は11回目となる学術総会が下記概要で開催されます。日時:2015年2月14日(土)13:00〜17:00場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟国際会議室プログラム:特別講演:Martin K.Lotz先生(スクリプス研究所)「関節軟骨のオートファジー」ビデオ講演:Jason Theodosakis先生(アリゾナ大学)「最新のグルコサミンの臨床研究」講演:長岡功先生(順天堂大学)「グルコサミン研究会10年間の主なレビュー」一般講演ほかとなっております。参加申し込み等の詳細は、こちらのページからご覧いただけます。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
- 2014年12月02日
- 【境港市文化振興財団・海とくらしの史料館】開館20周年記念「境港かにまつり」展への展示について
一般社団法人境港市文化振興財団が運営する海とくらしの史料館の開館20周年を記念して実施されている「境港かにまつり」展に展示をいたしました。11月26日(水)から平成27年1月26日(日)までの期間で1階展示室にベニズワイガニを使ったキチン・キトサン、グルコサミンの製造と製品化について情報提供させて頂きております。鳥取物がたり「境港品質グルコサミン飴」も展示させて頂いております。この機会に是非お立ち寄りください。「海とくらしの史料館」の詳しい情報は、http://sakaiminato-bunka.jp/index.php?id=35 からご覧いただけます。